top of page

​【債務整理】

​かつて多重債務問題は、制限利率を超えた利息による貸付けや、厳しい取立て等によって、自殺者が出るなど、深刻な社会問題とされていました。法律の改正や過払金返還請求の隆盛等を経て、現在では相当程度鎮静化しましたが、依然として多重債務問題を抱えてしまう方は決して少なくありません。

多重債務問題の原因には、生活環境の急激な変化や、法的トラブルに巻き込まれる等、様々な事情の存在することが通常です。​当事務所では、あくまで個々のクライアントの立場から最善の選択による解決を試みます。

​- 弁護士費用 -

■任意整理

<着手金>

​・3.3万円+2.2万円×債権者数

<報酬金>

・減額した場合:減額分の11%~

・過払金が発生した場合:回収金の22%~

■個人再生

<着手金>

・住宅ローン条項なし:44万円~

・住宅ローン条項あり:55万円~

​  ※いずれも報酬金は発生しません。

■自己破産

<着手金>

​・同時廃止:33万円~

・管財事件:44万円~

  ※管財事件の場合、予納金20​万円~が発生します。

​  ※いずれも報酬金は発生しません。

※金額は全て税込みで表示しております。

​※別途実費(印紙代等)が発生することがあります。

​※訴訟案件の場合、別途日当(1回1.1万円)が発生します。

​※特殊な事案の場合、協議の上で金額を決定させていただきます。

bottom of page